地元鹿児島へ帰省しました🍠
外壁塗装・屋根塗装は4回塗りの大塗屋におまかせ!!
★年一度の無料点検・塗料は安心の日本ペイント製★
謹んで新年のお慶び申し上げます🎍 🌸
事務員の中山です。
2024年より入社し初めての業種で学ぶことの多い日々ですが、
2025年もより一層精進してまいります。
本年も宜しくお願い致します🙇
年末年始、皆様はどのようにお過ごしになられましたか?
私は地元の鹿児島へ帰省しました🏠
岡山から鹿児島へは遠いね、と言われることが多いのですが
新幹線で最短3時間なので、岡山ー東京間よりも早いんです!!
車窓からの景色を楽しみながら朝食を済まし、
娘と色塗りをしたりシール貼りで遊んでいるとあっという間でした🚅
岡山駅のシンボルといえば桃太郎の銅像ですよね?
鹿児島中央駅のシンボルは西郷どんの銅像!と
思いきや、駅にはありません(笑)
鹿児島中央駅のシンボル的存在はなんと観覧車なんです🎡
駅に隣接している商業施設の屋上にあり、
床、天井、ベンチシートまでシースルーのゴンドラも2機設置されており、
鹿児島市街や頂上からは桜島を一望することができます。
今回は観覧車に乗ることなく、お迎えの都合上バスへ乗車しました🚌
そして鹿児島へ帰るといつも感じるのですが、人がとても温かいんです🥹♥
キャリーバッグを持っているためか、
駅のエレベーター、エスカレーターやバス乗り場など至る所で
「おかえり」と挨拶してくださるんです✨
ここ最近の火山灰状況も教えてくださいます🤣
挨拶に始まり、見ず知らずの方と立ち話をして、
懐かしい鹿児島弁、独特のイントネーションを聞くと、
鹿児島に帰ってきたなぁとほっこりします☺♥
鹿児島中央駅よりバスに揺られること40分ほどで鴨池港へ到着🚌
娘と隣に乗った学生さんのやり取りを聞いているとあっという間でした🎵
そして鴨池港で垂水フェリーに乗り換えました⛴
フェリーへ乗るといい匂いが、、
フェリー内で移動中に食べれるうどんとして、桜島フェリーが有名ですが、
垂水フェリーにも船内の一角に食堂があり、
船内にはおつゆのいい匂いが広がっていました
匂いにつられるまま食堂へ入り、うどんをいただきました😋
鴨池港から45分ほどで垂水港に到着⛴
垂水港まで親族が迎えに来てくれたので、親族の家へ伺ってから実家へ帰りました🏠
実家近くからの霧島連山の景色もまた綺麗でした🏔🥹✨
帰りの最寄駅でも、いつものネコちゃんが🐈 ♥
久々に会う顔ぶれと懐かしい話に綺麗な景色と、
心満たされる帰省で、活力チャージできました💪✨
2025年は巳年ということで、私もヘビのように一皮むけて
更に成長できるよう精進してまいります!!!
そして皆様が笑顔で過ごせるお家づくりの
お手伝いをさせていただけたらと思います🙇
蛇の道は蛇
外壁塗装は大塗屋
プロ目線でのお家の現状を一度
見させていただければと思います🏠
お見積りは無料です!!
ぜひお問合せください🙇
お待ちしております🤗
お家の塗り替え専門店 株式会社大塗屋
TEL 0120-141-600
営業時間 9:00~19:00